【ふるさと納税】季節のお野菜セット(熊本県阿蘇市)

この世界をスマートに生きるのに、提供されている制度を知り、上手く活用していく必要があります。

ふるさと納税は利用しない訳には行かないその一つの制度です。

ふるさと納税について

ふるさと納税について細かく説明してくれているサイトが沢山ありますので、ここでは長く書きませんが、日本の都道府県に寄付をする代わりに返礼品が貰えて、さらにいくつかの条件を満たせば、翌年の税金から寄付した分を控除して貰えて、実質無料で色んなものが貰える訳です。

何となく良く分からない制度で数年放置していたが、去年生活をよりスマートにしようとしていて、色々を調べる中で必須の制度だと分かり、去年初めて利用させていただきました。

さらに楽天経済圏というのも知り(楽天ではたまにモノを注文していたが、ポイントはあまり気にしていなかった)、ふるさと納税と楽天を一緒に使うことで、楽天のポイントを貰って、ふるさと納税の事務手数料的な2,000円を実質ただにすることが出来ます。

また機会があればもう少し詳しく書こうと思います。

返礼品について

ふるさと納税の返礼品ですが、私は普段の生活で消費しているものを選ぶようにして、生活費の節約に繋がるようにしています。もちろん人によってはご褒美として欲しいものを選んだりしてもいいでしょうけど、私のベースの方針としては節約や収入の向上を目指しています。

そのため、例えば食事費を節約するために食品を選んだり、日常品代を節約するためにトイレットペーパーを選んだりします。
※余談ですが、去年まとめてトイレットペーパーが届いたお陰で、今年のトイレットペーパー不足の危機を免れることが出来ました。

さらに、折角色んな都道府県の生産者が関わっているし、健康のためにその季節のフルーツや野菜を選ぶことも多いです。
やはり健康でいることが出来れば、病院代などの節約や悩みの減少に繋がりますので、重要です。

ふるさと納税の自分の発注ルールとしては今のところ毎月5,000円の寄付をしています。
楽天経済圏を最大限に利用するために、楽天のお買い物マラソンの日やと5と0のつく日を選んだりしています。こちらもまた機会があればもう少し具体的に書きます。

熊本県阿蘇市の返礼品

今回は熊本県阿蘇市の5,000円の野菜セットを選び、無事に届きました!
(イチゴも3個入っていました)